茶摘み体験4月21日からです!
2013/04/17今年はお茶の生育が大変早く、新茶の発売も異例の早さとなっています。
そこで、急遽4/28からの開始を予定していたチャレンジ茶摘み体験を、一週間早く4/21(日)より開始いたします!
ご予約制となりますので、下記ページの問い合わせフォームからメール、もしくはお電話にてご予約ください。
ご来店お待ちしております!
チャレンジ茶摘み体験詳細ページ https://kuraya-narusawa.co.jp/wp/tea/experience_tea/
電話(受付18時まで)055-949-1208
蔵屋鳴沢・最高級やぶきた茶「あけぼの」新茶発売です
2013/04/16たいへんお待たせいたしました。
蔵屋鳴沢謹製・最高級やぶきた茶「あけぼの」の新茶を本日から販売させていただきます。
“春はあけぼの”の有名な一節から名前をいただいた、当店で最高級のお茶です。
春一番の「みる芽」を摘み取りました。最高級ならではの深い味わいをお楽しみいただけます。
お買い求めは、「みやげ館」店頭のほか、直営ネットショップまたは、お電話等でも承っております。
ご注文をお待ちいたしております。
※「みる芽」・・・若い芽のこと。”みるい”という、静岡の方言で「柔らかい」「若い」「幼い」「青臭い」の意味をもつ名詞からきています。
蔵屋鳴沢・直営ネットショップはこちらへ→
お電話・FAX等でのご注文の方はこちらへ→

4月21日から生葉加工受付始まります
2013/04/13蔵屋鳴沢では、生葉から荒茶への加工を承っております。
加工開始は、4月21日からとなっております。今年は、茶葉の生育が早いため、例年に比べまして前倒しさせていただきました。
加工は、自社内の工場で、万全の品質管理のもと行っております。
お待ちいたしております。
受付時間:午前8時~午後7時
蔵屋鳴沢の荒茶製造過程の詳細につきましては、専用ホームページまで→蔵屋鳴沢の「美味しいお茶」

お茶の専用ウェブサイトがオープンしました
2013/04/10新茶の季節がやってまいりました。今年は、例年よりも少し早いようです。
蔵屋鳴沢でも今月16日前後から、新茶の発売を開始する予定となっております。
発売に先立ちまして、蔵屋鳴沢のお茶を紹介いたします専用ウェブサイトを新たに開設いたしました。
商品の紹介のほかに、製茶工程や美味しいお茶のいれ方などを紹介いたしております。
ご笑覧いただければと存じます。
蔵屋鳴沢のお茶専用ウェブサイトはこちらから→
新茶の放射能検査結果-店頭販売分-
2012/05/262012年の新茶につきまして、当店ではすべて放射能検査を外部専門機関に依頼し、
飲用茶として安全であることを確認してから販売を開始しております。
現在新茶として販売している商品はすべて新基準「飲用抽出10ベクレル」を下回り、
放射性ヨウ素・セシウムともに検出されていないため、安全が確認されております。
どうぞご安心してお買い求めください。
下記はPDFファイルにて、検査結果報告書が表示されます。
いよいよ新茶の季節!「あけぼの」4/25より発売開始!
2012/04/24いよいよ今年も新茶の季節です。
4/25に「あけぼの」(100g2,100円)がいよいよ発売!
その後も続々と発売予定ですが、当店ではきちんと放射能検査をしてからの発売となりますので、安心してお買い求めください。
お電話・ファックス・メールでご注文可能です!
————新茶発売予定————–
4/25 あけぼの 100g2,100円
4/30頃 かすみ 100g1,575円
5/ 3頃 さわらび 100g1,050円 ※当店一番人気!
5/12頃 わかくさ 100g 735円
5/ 18頃 みどり 100g 840円
5/20頃 あかね 100g 525円
5/25頃 おくひかり 100g 735円
〃 緑のしずく 100g 735円