【ふじのくに地域クーポン】ご利用可能です 7/12~8/31まで
2021/07/10バイ・シズオカ~今こそ!しずおか!!元気旅!!!~事業再開が発表されました。
蔵屋鳴沢では、【ふじのくに地域クーポン】を
「反射炉物産館たんなん」
「反射炉ビヤレストランほむら」
「HANSHARO BEER STAND」
の3店舗でご利用いただけます!
バイ・シズオカ~今こそ!しずおか!!元気旅!!!~事業詳細はこちら
※「ふじのくに旅行券」はご利用頂けませんのでご注意ください。
バイ・シズオカ~今こそ!しずおか!!元気旅!!!~事業再開が発表されました。
蔵屋鳴沢では、【ふじのくに地域クーポン】を
「反射炉物産館たんなん」
「反射炉ビヤレストランほむら」
「HANSHARO BEER STAND」
の3店舗でご利用いただけます!
バイ・シズオカ~今こそ!しずおか!!元気旅!!!~事業詳細はこちら
※「ふじのくに旅行券」はご利用頂けませんのでご注意ください。
本日2021/6/25は聖火リレーの、伊豆の国市出発地点が当店目の前「韮山反射炉」となっているため、
10:00~12:10までの間は当店までの道路が通行止めとなります。
ご来店の際はご注意ください。
当店は通常営業しておりますので、交通規制前後は
レストランほむら および 反射炉物産館たんなんをご利用頂けます。
交通規制ルートはこちらをご確認ください。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承の程、よろしくお願いいたします。
お茶摘みシーズン限定の特製弁当をご予約頂くと、
お茶畑の貸切畳席を利用できる「青空CHAZEN」のご予約を
本日4/23より開始いたします!
ご提供開始は2021年4月29日より、
1日最大16組、48食限定のサービスとなります!
レストランほむら自慢の炭火焼きを中心としたおかずと、
自社製造の煎茶とほうじ茶を作ったおむすびの期間限定特製弁当を、
富士山が一望できる広々としたお茶畑にご用意した畳席で
ゆっくりとお楽しみいただけます!
目の前には富士山、周り一面は新緑のお茶畑という、贅沢な空間で思う存分リラックスしてください♪
完全予約制となりますので、詳細は下記よりご確認ください!
※青空CHAZENご予約はお電話のみとなります
055-949-1208(前日14:30までにご予約下さい)
青空CHAZEN詳細ページ
さらに同時期開催中の「チャレンジ茶摘み体験」をセットでご予約のお客様には、
「お茶の葉の天ぷら」と自社製の「煎茶」の特典付き♪
11時の回のご予約なら、茶摘み衣装のままお楽しみいただけます!
ぜひご一緒にどうぞ!
チャレンジ茶摘み体験詳細ページ
本日3/27の桜開花状況は、ほぼ満開近くになっています!
また、本日は韮山反射炉芝生広場にて、「手作りマーケット」のイベントが開催中です!
華やかな桜の元、たくさんのテントが並んでいます!
手作りマーケット公式インスタグラム
当店も自社製造のほうじ茶を使用した「ほうじ茶ラテ」と、
クラフトビール「ほうじ茶ラテエール」を出店中です!
ぜひ花見と一緒にお楽しみください♪
いよいよ当店敷地内の桜も花開き始めました!
一番早い木で0.5~1分咲き程度ですが、蕾もかなり色づいているので、
この暖かさが続けば数日中に一気に開花しそうです!
ここ数日、様々な鳥たちが歌の練習を始めて賑やかになりました!
桜と一緒に、ぜひいろんな歌声にも耳を澄ましてみてください!
静岡県産「彩美牛」の炭火焼きなどの新メニューに加え、
お重形式だった従来の炭火焼きメニューを、単品でも気軽にお楽しみいただけるようになりました!
ぜひご賞味ください
お席・彩美牛の特別コースご予約はこちらから(外部サイト:Rettyへ飛びます)
テイクアウトもございます!
2021年春のチャレンジ茶摘み体験は4月17日(土)から開始予定です!
2021年春のお茶摘み体験チラシはこちら
感染症予防対策をしっかりと行い、皆様に楽しくご体験いただけるよう準備をしております!
<お茶摘み体験における予防対策はこちら>
<製茶工場のご見学について>
工場内通路は狭く3密の回避が難しいため、工場見学は中止いたします。
<ゴールデンウィーク期間中のご予約について>
混雑が予想されるため、現在午後の時間帯につきましては受付を中止しております。
(2021/4/29~5/5の間)
※今後の天候その他状況によって、開催期間が変動する可能性がございますのでご了承ください。
2月23日は「天皇誕生日」ですが、
静岡県ではもともと、条例で「223」の語呂合わせから「富士山の日」と制定されています!
本日は小春日和でポカポカ陽気の中、茶畑からも綺麗に富士山が見えています!
ぜひ茶畑へ足を伸ばしてみてください