‘蔵屋鳴沢ニュース’
お茶摘み体験 当日のご予約も可能です!
2020/09/20好評開催中の「秋のチャレンジ茶摘み体験」は、この連休中も開催しています!
本日は雨予報もでていますが、ビニールハウス内の芽
も良い具合に伸びていますので
安心してご体験いただけます!
ぜひお気軽にご来店ください!
お茶摘体験 詳細はこちらから
※当日のご予約はお電話(055-949-1208)へお問い合わせください!
2020年春の茶摘み体験終了!次回は秋9/12から!
2020/07/062020年春のお茶摘み体験は7/5を持って終了いたしました。
次回は秋、2020/9/12(土)からの開催を予定しております!
コロナウイルス感染予防対策もしっかり講じて参りますので、
ぜひ秋の開催をお楽しみに!
※緊急事態宣言等が発令された場合などは、開催を見合わせることがございますのでご了承ください。
炭火焼きドライブスルー引き続き開催中です!
2020/07/04雨の日が続いていますが、テントでの炭火焼きドライブスルーは毎日営業中です!
車のままテントに横づけしてご購入いただけますので、雨の日でもお気軽にご利用いただけます!
また、店内での営業も再開しています!
そば・うどん・カレーライスをご提供中。
外のドライブスルーでご購入いただいたテイクアウト料理もお持ち込みいただけます!
しっかりとコロナ感染予防対策を施した店内で、安心してお食事いただけますのでぜひご利用ください!
※※現在レストラン店内に「炭火焼きコーナー」新設中※※
今後ご提供を開始する新メニューも完成し、あとはコーナーの完成を待つのみです!
7月中の完成を目指し現在も進行中です!
今まではお客様にお席の網でお肉などを焼いて頂くスタイルでご提供していましたが、
今後はスタッフが炭火で焼き上げたメニューをご提供していきます!
煙やにおいを気にせず、焼き立ての炭火焼き料理をお楽しみいただけます!
6/24(水)レストランほむら「店内営業」をお休みいたします
2020/06/22現在レストランほむら内の一部を炭火焼き施設とするための改装工事を行っており、
6/24は機器搬入のためレストランの店内営業をお休みとさせていただきます。
なお、野外での炭火焼きドライブスルーテイクアウトは6/24も営業いたしますので、
ぜひこちらをご利用ください。
今後、レストランほむらでは新たに炭火焼きを使ったランチをご提供予定です。
着々と準備を進めておりますので、いましばらく楽しみにお待ちください!
炭火焼きコーナー完成までは店内にて鶏ほぐしそば・うどんやカレーのご提供をしておりますので、
ぜひこちらもご利用ください!(6/24をのぞく)
店舗で実施する新型コロナウイルス予防対策について
2020/06/03反射炉ビヤレストランおよび、反射炉物産館たんなん
2店舗におきまして、お客様に安心で安全にご利用いただけるよう、
コロナウイルス感染予防対策を実施して参ります。
対策の詳細につきましてはこちらのPDFをご確認ください。
お客様にご不便をおかけする点や、ご協力いただく点が出て参りますが、
何卒ご理解の程、よろしくお願いいたします。
6月以降のレストランほむら・物産館たんなんの営業につきまして
2020/06/02現在レストラン、売店ともに一部営業を縮小しておりますが、
6月以降の営業予定をご報告いたします。
<反射炉物産館たんなん>
営業時間を9:00~16:30に短縮しておりましたが、
隣接する韮山反射炉再開に伴い終了時間を30分延長し、
9:00~17:00といたします。(休みなし)
また、6/1よりチャレンジ茶摘み体験を再開しております。
<反射炉ビヤレストラン ほむら>
炭火焼きドライブスルーのテイクアウトは、当面の間引き続き行います。
また店内営業の再開につきましては、
6/6と7の土日2日間、一度仮オープンとさせていただきます。
ご提供メニューは以下の料理3種類とドリンク類です。
※通常のランチメニューはございませんのでご了承ください。
・炭火焼き鶏ほぐしそば(冷やしのみ) 750円税込
・炭火焼き鶏ほぐしうどん(冷やしのみ)750円税込
・ポークカレー 770円税込
※この日もドライブスルーは営業しておりますので、
ドライブスルーで購入したテイクアウト商品を持ち込んでいただいても大丈夫です。
ドライブスルーメニューはこちら
その後の営業日につきましては6/2現在未定となっております。
営業時間
・ドライブスルー 10:30~16:30受渡し
・店内 11:00~14:30ラストオーダー、15:00閉店
※コロナウイルス予防対策を行っています※
両店舗とも
スタッフの健康管理の徹底とマスク着用、
店内の換気、
レジカウンターのビニールシート設置、
アルコールスプレーの設置、
各所随時消毒、等の対策を行っております。
またレストラン店内では使用席を半分とし、密を避けます。
詳細はまた別途お知らせいたします。
お客様にはご不便をおかけする点もございますが、今後とも蔵屋鳴沢をよろしくお願いいたします。
※6/6「あうたび」様共同企画※反射炉ビヤ醸造所オンラインツアー開催!
2020/05/22農村漁村地域の皆さんと一緒に地域の魅力を発掘し、様々な体験を通じて田舎と都会の交流を活発にして日本を元気にする素敵な会社様「あうたび」様より昨年よりお声をかけていただき、
この6月にオンラインツアー企画を開催させていただくことになりました!
6/6に開催されるツアー名は
「伊豆の天然塩とクラフトビール!オンラインツアー」
《あうたび限定 井田塩を使ったクラフトビール「井田塩ゴーゼ 熟成Ver.」を飲みながら、世界遺産と伊豆のうまいものをオンラインで楽しむ!》
沼津市の井田で造られる「井田塩」を使用したビール「井田塩ゴーゼ」を1年熟成した特別なビールを
「あうたび」様のツアー限定でご提供させていただきます!
当社の醸造長山田と、レストラン店長山口が反射炉ビヤの説明、醸造所の内部をご紹介させていただく予定です!
また当社が大変お世話になっている、「土屋さんちのとまと」土屋慎一郎さん、
「ハムハウスGrimm」勝又 宣博様にもご協力いただき、盛りだくさんの内容となっています!
50名様限定となってしまいますが、ぜひぜひご参加ください!
オンラインツアーはZoomを使用します。
ツアーの詳細、お問合せ、お申込みは「あうたび」様へお願いいたします!
「あうたび」様TOPページ
オンラインツアー詳細ページ
皆様とオンラインでお会いできるのを楽しみにお待ちしております!
桜開花状況3/22 0.5~1分咲き
2020/03/22少しずつ暖かい日が続くようになってきました。
当店付近の桜の蕾はだいぶ色づき始め、ごく一部で花開きだしました。
このまま暖かい日が続けば、来週以降、見頃になっていきそうです!
また、茶畑へ登る道の途中ではよくウグイスが歌の練習をしていますので、
ぜひ耳を澄ませてみてください!