桜が開花しました
2015/03/24当店敷地内にもいよいよ春が訪れました。
ソメイヨシノの開花が始まり、
ウグイスが歌の練習を始めました。
お茶畑へ上る途中の坂道で、少し調子の外れたウグイスのさえずり練習を聴けるかもしれません。
富士山を眺めに行きながら、ぜひ耳も澄ましてみてください。
当店敷地内にもいよいよ春が訪れました。
ソメイヨシノの開花が始まり、
ウグイスが歌の練習を始めました。
お茶畑へ上る途中の坂道で、少し調子の外れたウグイスのさえずり練習を聴けるかもしれません。
富士山を眺めに行きながら、ぜひ耳も澄ましてみてください。
本日9時より、韮山反射炉にて韮山反射炉敷地内及び周辺の防火訓練が執り行われました。
消防団の方々が真剣に放水訓練などをされていました。
実際に消防の方々が出動するような事態にならないよう、
当店も気を引き締め直し、韮山反射炉の保護に努めてまいります!
ご好評いただいておりますつるし飾り雛展は、今年もすでに8,000人以上の方にお楽しみいただいております。
迫力ある広い展示場での開催は今年5/10までが最後となりますので、ぜひお見納めください!
(来年からは規模を縮小し通年展示となります)
今年は3/31までを予定しておりました「つるし飾り雛展」ですが、
店舗移転が延期となり7/10に新オープン決定に伴い、
現在みやげ館2F特設会場で開催している「つるし飾り雛展」も5/10まで開催期間延長となりました。
3/31までとお願いしておりました皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、
5/10までは例年通り展示をしておりますので、ぜひお立ち寄りください。
2015年つるし飾り雛展開催期間
2015/5/10(日)まで
開催期間中は休みなし
毎日9:00~17:00まで入場可
料金無料
店舗改装移転スケジュールについてはこちらをご確認ください
店舗改装スケジュール確定版PDF
新年あけましておめでとうございます。
2015年も蔵屋鳴沢をよろしくお願いいたします。
本年はレストランなどの改装工事のため皆様には大変ご迷惑をおかけしておりますが、
みやげ館もレストランも1/1より休まず営業しております。
(ランチもやっております!)
また、本日1/2は富士山も真っ白に着飾ってくっきりと見えております。
ぜひ当店の茶畑からお楽しみください。
茶畑より、初日の出に染まる富士山
今年世界遺産登録を目指す反射炉と富士山(元旦)
いよいよ今年もつるし飾り雛展が始まりました!
現在の伊豆最大規模での展示は今回が最後となります!
年中無休で毎日9時~17時まで、もちろん入場料は無料です!
お気軽に足をお運びください!
かわいい来年の干支「未」ちゃんも皆様のご来場を心よりお待ちしております!
開催期間2014/11/15~2016/3/31まで
蔵屋鳴沢の自園茶畑では来年の新茶に向け、秋整枝を行いました。
気温が下がり芽成長が止まるこの時期に行うことで、来春の新芽をそろえて収穫できます。
いよいよ秋も深まり冬を迎えますね。この冬場のたくわえが新茶のおいしさの元になります。
あっというまに今年も11月、つるし飾り雛開催まで2週間となりました!
今年は伊豆最大の会場を使った展示が最後となります。
2014/11/15~2015/3/31までの期間中、年中無休入場料無料で行っていますので、
ぜひ迫力ある展示をお楽しみください!
(2015年4月上旬以降は新たな店舗の一部にて規模を縮小しての常設展示となります)
また、11/30~12/7はこちらも恒例となりました、
「和布で素敵にリメイク」を同時開催いたします。
和布を使ったちょっとおしゃれな小物や洋服などの展示即売会です。
11/30(日)の10時からはつるし飾り会場にてミニファッションショーも開催いたしますので、
ぜひ足をお運びください!