店舗で実施する新型コロナウイルス予防対策について
2020/06/03反射炉ビヤレストランおよび、反射炉物産館たんなん
2店舗におきまして、お客様に安心で安全にご利用いただけるよう、
コロナウイルス感染予防対策を実施して参ります。
対策の詳細につきましてはこちらのPDFをご確認ください。
お客様にご不便をおかけする点や、ご協力いただく点が出て参りますが、
何卒ご理解の程、よろしくお願いいたします。
反射炉ビヤレストランおよび、反射炉物産館たんなん
2店舗におきまして、お客様に安心で安全にご利用いただけるよう、
コロナウイルス感染予防対策を実施して参ります。
対策の詳細につきましてはこちらのPDFをご確認ください。
お客様にご不便をおかけする点や、ご協力いただく点が出て参りますが、
何卒ご理解の程、よろしくお願いいたします。
現在レストラン、売店ともに一部営業を縮小しておりますが、
6月以降の営業予定をご報告いたします。
<反射炉物産館たんなん>
営業時間を9:00~16:30に短縮しておりましたが、
隣接する韮山反射炉再開に伴い終了時間を30分延長し、
9:00~17:00といたします。(休みなし)
また、6/1よりチャレンジ茶摘み体験を再開しております。
<反射炉ビヤレストラン ほむら>
炭火焼きドライブスルーのテイクアウトは、当面の間引き続き行います。
また店内営業の再開につきましては、
6/6と7の土日2日間、一度仮オープンとさせていただきます。
ご提供メニューは以下の料理3種類とドリンク類です。
※通常のランチメニューはございませんのでご了承ください。
・炭火焼き鶏ほぐしそば(冷やしのみ) 750円税込
・炭火焼き鶏ほぐしうどん(冷やしのみ)750円税込
・ポークカレー 770円税込
※この日もドライブスルーは営業しておりますので、
ドライブスルーで購入したテイクアウト商品を持ち込んでいただいても大丈夫です。
ドライブスルーメニューはこちら
その後の営業日につきましては6/2現在未定となっております。
営業時間
・ドライブスルー 10:30~16:30受渡し
・店内 11:00~14:30ラストオーダー、15:00閉店
※コロナウイルス予防対策を行っています※
両店舗とも
スタッフの健康管理の徹底とマスク着用、
店内の換気、
レジカウンターのビニールシート設置、
アルコールスプレーの設置、
各所随時消毒、等の対策を行っております。
またレストラン店内では使用席を半分とし、密を避けます。
詳細はまた別途お知らせいたします。
お客様にはご不便をおかけする点もございますが、今後とも蔵屋鳴沢をよろしくお願いいたします。
農村漁村地域の皆さんと一緒に地域の魅力を発掘し、様々な体験を通じて田舎と都会の交流を活発にして日本を元気にする素敵な会社様「あうたび」様より昨年よりお声をかけていただき、
この6月にオンラインツアー企画を開催させていただくことになりました!
6/6に開催されるツアー名は
「伊豆の天然塩とクラフトビール!オンラインツアー」
《あうたび限定 井田塩を使ったクラフトビール「井田塩ゴーゼ 熟成Ver.」を飲みながら、世界遺産と伊豆のうまいものをオンラインで楽しむ!》
沼津市の井田で造られる「井田塩」を使用したビール「井田塩ゴーゼ」を1年熟成した特別なビールを
「あうたび」様のツアー限定でご提供させていただきます!
当社の醸造長山田と、レストラン店長山口が反射炉ビヤの説明、醸造所の内部をご紹介させていただく予定です!
また当社が大変お世話になっている、「土屋さんちのとまと」土屋慎一郎さん、
「ハムハウスGrimm」勝又 宣博様にもご協力いただき、盛りだくさんの内容となっています!
50名様限定となってしまいますが、ぜひぜひご参加ください!
オンラインツアーはZoomを使用します。
ツアーの詳細、お問合せ、お申込みは「あうたび」様へお願いいたします!
「あうたび」様TOPページ
オンラインツアー詳細ページ
皆様とオンラインでお会いできるのを楽しみにお待ちしております!
少しずつ暖かい日が続くようになってきました。
当店付近の桜の蕾はだいぶ色づき始め、ごく一部で花開きだしました。
このまま暖かい日が続けば、来週以降、見頃になっていきそうです!
また、茶畑へ登る道の途中ではよくウグイスが歌の練習をしていますので、
ぜひ耳を澄ませてみてください!
日頃蔵屋鳴沢の「お茶ネットショップ」ならびに「反射炉ビヤネットショップ」をご利用頂き、誠にありがとうございます。
この度当店のネットショップサイトでは、2020年2月10日の12時より新サイトへと移転し、
お支払い方法の多様化とセキュリティ強化をさせていただここととなりました。
現サイトにつきましては2020年2月9日の17時に完全閉鎖するため、
現在のネットショップにご登録頂いております会員情報、ID、パスワード、ポイント残高を新ショップに引き継ぐことが出来ませんのでご了承ください。
(※現ネットショップ会員様へは、別途詳細をメールにてお送りさせていただいております。)
なお、新サイトにて新たに会員登録をいただいたお客様へ、
500円分のクーポンを贈呈させていただきます。
ぜひご登録をお願いいたします。
今後もサービスの向上と、セキュリティの強化に努めて参りますので、
何卒ご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。
———————————–
<ネットショップサイト移転スケジュール>
お茶・ビールともにリニューアルいたします。
現サイト終了:2020年2月9日17時
↓
サーバー移行作業
↓
新サイトオープン2020年2月10日12時
※これ以降、蔵屋鳴沢HPのバナーより新サイトへ飛びます。
———————————–
本日2020年2月4日(火)より、レストランほむらにて新メニューが登場です!
韮山反射炉型のライスに、
野菜が溶け込むまでじっくりと煮込んだカレー、
その上には色鮮やかな素揚げ野菜と、
伊豆のジビエ「イズシカのロースト」をのせた贅沢な逸品です!
ボリュームもありつつ、鹿肉なのでヘルシー!
一日10食限定となっていますので、売切れの際はご容赦ください!
「イズシカ反射炉カレー」
1,480円(税込)
レストランほむら ご提供時間
平日 11:00~14:30ラストオーダー
土日祝 10:00~14:30ラストオーダー
本年も蔵屋鳴沢をご愛顧頂き、誠にありがとうございました!
来年2020年も元旦より、反射炉物産館「たんなん」および、反射炉ビヤレストラン「ほむら」、
伊豆長岡駅前「HANSHARO BEER STAND」の営業をいたします。
また「つるし飾り雛展」も休まず開催いたします。
ぜひお立ち寄りください!
<2020年1月1日営業時間>
・反射炉物産館「たんなん」 8:30~17:00
・レストラン「ほむら」 <ランチ>11:00~14:30 <ドリンクタイム>14:30~17:00閉店
※ドリンクタイムは飲み物と軽食のみのご提供です。
・HANSHARO BEER STAND(伊豆長岡駅前) 18:00~23:00
・つるし飾り雛展 9:30~16:30
なお、レストランとビヤスタンドにつきましては1/5まで年始の特別営業時間となりますので
こちらをご参照ください。
2020年も蔵屋鳴沢をよろしくお願いいたします!
いよいよ本日より、つるし飾り雛展が始まります!
和布遊半の方々が丁寧に手作りしたつるし飾りと、立派なお雛壇が所せましと並ぶ会場は圧巻です!
入場料無料ですので、ぜひ一度ご覧ください!
また2020年の干支、ねずみのかわいい小物なども販売しております!
<つるし飾り雛 反射炉館>
※蔵屋鳴沢のお茶畑へ上る途中に入口があります
期間:2019/12/15~2020/4/12(期間中休みなし)
時間:9時30分~16時30分
入場料:無料
駐車場:無料、約50台
今年もいよいよ恒例の「つるし飾り雛」開催が近づいてまいりました!
今回は「干支の置物をもっと早い時期に欲しい!」などのご要望にお応えし、
少し早めの12月15日より開催させていただきます!
和布遊半オリジナルの「ねずみのお雛様」など、創意工夫された小物も色々準備中ですので
いましばらく楽しみにお待ちください!
※つるし飾り雛展会場でのお買い物はキャッシュレスをご利用いただけません
つるし飾り雛 反射炉館
2019/12/15(日)~2020/4/12(日)
午前9:30~午後4:30まで
期間中毎日休みなし
入場料・駐車場/無料
つるし飾り雛詳細ページ
本日「即位礼正殿の儀」をお祝いしてか、富士山もいつの間にか雪化粧をしていました!
今日は雨が降ったりやんだりとぱっとしないお天気ですが、不思議と富士山はそのお姿を見せてくれています。
写真は当店のお茶畑より。
そんな富士山を望みながらのお茶摘み体験、今年も残すところあとわずかとなりました!
10/27までの開催となっておりますので、ご予約はお早めに!