電話055-949-1208

電話055-949-1208

反射炉ビヤ関連

反射炉ビール

HANSHAROBEERSTAND

物産館・季節イベント

反射炉物産館

お茶摘み体験

つるし飾り雛

茶摘み予約カレンダー
ネット通販

ビールネット通販

お茶ネット通販

サイト内検索
世界文化遺産 韮山反射炉
韮山反射炉とは、幕末に江戸防備のために大砲を鋳造した溶解炉。当時の大砲工場。 世界文化遺産
・ 大人500円(伊豆の国市管理)

‘蔵屋鳴沢ニュース’


レンタサイクルの取り扱いが始まります

2013/03/31

伊豆の国市観光協会では、平成24年4月1日から通年事業として、市内観光のためのレンタサイクル「狩野川ベロ」の運営をおこなっています。ベロ(Velo)とはスペイン語で自転車の意味で、気の向くままにのんびりと、伊豆の国市を中心とする狩野川流域を自転車で楽しんでいただくことを目的としています。
このたび、そのサイクルステーション(自転車の貸し出し・返却場所)の一つとして、本年4月1日から蔵屋鳴沢も取扱いを開始いたします。4台の自転車(電動アシスト自転車、子供用自転車を含む)をご用意しておりますので、ぜひご利用ください。

ご利用時間・料金・方法

・時間 10時~16時
・料金 1台 500円/日(2日間以上のご利用も可能です)
・方法 できる限り2日前までに伊豆の国市観光協会までご予約ください。
     受付時間 10時~16時 電話055-948-0304
  ※予約・利用状況によっては、ご要望に添えかねる場合もございます。

詳しくは、「狩野川ベロ」公式ホームページ(http://www.izunotabi.com/cycle/)をご覧ください。

レンタサイクル

「ヒヨドリ」のご来場

2013/03/28

このところ、小鳥のご来場が多いようです。この日も、「ヒヨドリ」が場内の桜の木に止まっていました。
ヒヨドリは、里山や公園などある程度木のある環境に多く生息し、果実や花の蜜を食べます。
なるほど、桜の花の中にしきりにクチバシを入れていました。
他には、ウグイスも盛んに鳴いていますが、さすがにシャッターチャンスはまだありません。ぜひお見せしたいものです。

ヒヨドリ

これが本当の「ウソ」です

2013/03/27

場内のソメイヨシノが開花したことは、先般お知らせいたしました。しかしながら、ここにきても満開にならず、しかも葉が伸びだしたことから不審に思い調べてみたところ、鳥の「うそ」に花芽が食べられていたことが判明いたしました。
「ウソ」は集団で行動し、春先には木々の芽を啄むようです。嘘のようですが、本当の「ウソ」の話です。
でもその姿は、とても美しいものです。
桜が疎らなのは、残念ですが、犯人(犯鳥?)の「ウソ」の写真が偶然にも撮れましたので掲載させていただきます。
皆様は、どう思われますか。

嘘のような本当のウソ<

反射炉警防演習がありました

2013/03/07

本日、午前9時過ぎから、韮山反射炉敷地内で火災が発生したことを想定して、田方消防本部によります反射炉警防演習が実施されました。
敷地内で可燃物が燃え、それを発見した反射炉管理事務所の職員が消防本部に通報、はしご車を含む消防車数台と救急車も出動するという大かがりなものです。
消防車は到着するとすぐに、場内を流れます韮山古川から取水し、放水を始めました。数分後には、無事に火災鎮火の運びとなりました。
消防団員によります放水シーンは、なかなかの迫力がありました。
空気が乾燥しておりますので、くれぐれも火の元にはご用心くださいませ。

反射炉警防演習
‐消防車による放水シーン‐

スタンプラリーが延長になりました。

2013/02/28

伊豆の国市観光協会では、頼朝挙兵830年祭のイベントのひとつとして、市内に数多く残る源頼朝のゆかりのスポットをスタンプラリー形式で巡る、伊豆の国頼朝サイクリング&ウォーキングラリーを開催しています。
蔵屋鳴沢にも、パークアンドライドポイント(駐車スペース)として、「みやげ館」前にスタンプが置かれています。
当初は2月28日までの予定でしたが、ご好評につき3月3日まで延長されることになりました。
皆様のご来場をお待ちいたしております。

■モデルコースの一例(蔵屋鳴沢発着の場合)
蔵屋鳴沢(韮山反射炉)→真珠院→願成就院→守山八幡宮→政子産湯の井戸→蛭ヶ島→城池親水公園→国清寺→江川邸→蔵屋鳴沢(韮山反射炉)

ウォーキングラリースタンプ

カワセミのご来場!

2013/02/21

蔵屋鳴沢の場内を流れる韮山古川に、このところカワセミの姿を見ることができます。
カワセミは、警戒心が強い鳥ですので、なかなか近づけないのですが、場内を管理しているスタッフの一人が、運よくカメラで撮ることができました。鮮やかな水色の体色とくちばしが特徴的です。
カワセミは清流を好む鳥であり、韮山古川に住む小魚を取りに来たものと思われます。
場内では、そのほかにも野鳥にお目にかかることがあります。お時間がございましたら、梅を見がてらバードウォッチングにご来場くださいませ。
お待ちいたしております。

カワセミ

2013年イタリアボローニャ国際絵本原画展 入選

2013/02/14

蔵屋鳴沢「みやげ館」で販売しております「茶摘っ娘まんじゅう」は、皮にお茶の粉を練りこんだその味だけでなく、パッケージに印刷された茶摘み娘が愛らしいことから、人気商品となっています。
その原画の作者である山口哲司氏の作品がこのたび、「2013年イタリアボローニャ国際絵本原画展」にて、入選となりました。
氏の描いた富士山二十三景のうち、5作品を出展しての入選です。その5作品のうちの1点が、「茶摘っ娘まんじゅう」の茶摘み風景を描いた「韮山・反射炉」(題名)となります。
氏の作品は、イタリア現地だけでなく、本年6月からは、東京の板橋区立美術館を始めとして、日本国内でも巡回展示されることになっています。

蔵屋鳴沢「茶摘っ娘まんじゅう」には、「韮山・反射炉」(題名)のポストカードを添付されていただいております。
ご来場の際は、ぜひお求めくださいませ。

チャレンジ茶摘み風景

河津桜が咲きました

2013/01/09

蔵屋鳴沢「網焼きレストラン」の北側庭園にて、河津桜が一枝花を咲かせました。
場内を流れる韮山古川に面して張り出した一木です。
その、可憐な姿には、心うたれるものがありませんでしょうか。
またまだ寒い時期ではありますが、ご都合がよければ、寒中に咲く河津桜を愛でにご来場いただければと存じます。
一同、お待ちいたしております。

河津桜

本日より通常営業となります

2013/01/08

年末・年始は、蔵屋鳴沢「網焼きレストラン」および「みやげ館」をご利用いただきまして、まことにありがとうございました。
本日より、通常営業となります。

■「網焼きレストラン」
・月~木/11:00~15:00(オーダーストップ14:30)
・金/11:00~22:00(オーダーストップ21:00)
・土・日・祝/10:00~22:00(オーダーストップ21:00)
※月~木の夜間は、10名様以上のご予約で営業いたします。

■「みやげ館」
・8:00~17:30

本年も、蔵屋鳴沢をよろしくお願い申しあげます。


お正月も休まず営業中です

2013/01/01

あけましておめでとうございます。
2013年も、蔵屋鳴沢をよろしくお願いいたします。

当店は本日も休まず営業いたします。
・レストラン(11:00~ラストオーダー21:00)
・みやげ館(8:30~17:30)

巳年1

本日1/1はよく晴れて、富士山がとてもきれいに見えます。
ぜひ当店へご来店の際は、お茶畑まで足をのばして元旦の富士山と反射炉をお楽しみください。

元旦富士2013




Archive

You are currently browsing the archives for the 蔵屋鳴沢ニュース category.